※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Travel 国内旅行

【東京 相鉄フレッサイン大門駅前】羽田空港から乗り換えなし!荷物が多い外国人家族も安心して泊まれたよ

東京観光に行くなら、ホテル選びは大事ですよね。特に、空港からのアクセスや観光スポットへの移動がスムーズだと、移動時間も減らせて、より観光に集中できます。

今回の私のホテル探しの条件は以下。

ホテルの条件

  • 羽田空港まで電車の乗り換えなし
  • 行きたい観光地まで乗り換えなし(浅草、原宿/渋谷、スカイツリー、豊洲のチームラボ)
  • 1泊1人当たりの宿泊費が1万5千円前後
  • ベッドが広い(ツインベッドでくっつけられるか、クイーンベッドなどの広いベッド)
  • 部屋が狭すぎない(スーツケースを広げても歩けるスペースがある)
エイミー
エイミー

東京で探すのが難しそうな条件ですが、今回はイギリスから来たパートナーの家族と一緒に東京観光に行くためにホテルを探していたからです。

両親+兄弟の家族も来てくれたので、大人8人+4歳、3歳、0歳の子供+大きなスーツケースが人数分という移動がしづらい状況でした。

しかし、その条件を全て満たしているのが「相鉄フレッサイン大門駅前」!アクセスの良さやお得な宿泊費、快適なベッドなど、旅行にぴったりなポイントをご紹介します。

>相鉄フレッサイン大門駅前プラン一覧

1. 羽田空港から乗り換えなし!

「相鉄フレッサイン大門駅前」は、羽田空港からモノレールで浜松町駅まで約18分

乗り換えがないので、大きな荷物を持っていてもスムーズにホテルまで行けます。

もし帰りに荷物が増えて、タクシーで行きたいと思っても料金が高くなりすぎない距離感なので便利。空港に行くのもラクラクなので、余計なストレスなく観光に集中できました☺️

2. 人気の観光スポットも乗り換えなしで行ける!

主要な観光地まで電車でのアクセスも抜群

  • 浅草:都営浅草線で直通!約16分で行けます。
  • 原宿・渋谷:都営大江戸線で新宿駅まで乗り換えなし、そのままアクセス可能!
  • スカイツリー:浅草経由でスムーズ!
  • 豊洲チームラボ:都営大江戸線で「汐留駅」まで行き、そこからゆりかもめ線で「豊洲駅」まで行き、徒歩10分程度で到着(トータル移動時間は、約30〜40分ほど)
  • 上野駅:JR山手線で約13分
  • 東京駅:JR山手線で約6分

人気のスポットに乗り換えなしで行けるのは、大人数+子連れにとって嬉しいポイントです💡

3. 宿泊費は1泊1人あたり約1万5千円前後でお得!

相鉄フレッサイン大門駅前は、ツインルームで1泊あたり約15,000円前後で宿泊できることが多く、都心のアクセスが良いホテルとしてはとってもお得だと思いました

東京で観光を思い切り楽しみつつも、宿泊費が手頃だと嬉しいですよね。

もっと安いところだと部屋が狭くなったり、シングルベッドしかないことも多く、子連れでは難しいと感じました。

4. 広々としたベッドでリラックスできる

スタンダードツインのお部屋ではベッドを2つくっつけて使えたので未就学児がいる家族は泊まるのに便利

入り口すぐにスーツケースを広げられるスペースがあったのも嬉しかったです。(スーツケースを開けて物が写ってたのでモザイクしました)

バスタブもあるので、1日中歩き回った後も、ゆっくりリラックスできる空間が整っています。

5.アメニティが充実

相鉄フレッサインはアメニティが充実しているところも魅力です

シャンプーやコンディショナーはもちろん、洗顔料やボディタオル、入浴剤、コーヒー・お茶などのアメニティも揃っていて、必要なものがすぐ手に入るので、荷物も軽く旅行を楽しめます。特に女性向けのスキンケアアイテムが豊富なところも嬉しいポイント☺️

エイミー
エイミー

イギリス人の家族は入浴剤を持ってお部屋で子供と一緒にお風呂を楽しんでいました♪

イギリスの自宅では、滅多にバスタブに入らないそうなので日本らしい経験ができて私も嬉しかったです。

まとめ

羽田空港や観光地へのアクセスが最高で、宿泊費も手頃、ベッドも広くて快適な「相鉄フレッサイン大門駅前」。

東京観光を楽しみたい、未就学児と一緒にベッドで寝たい、スペースが欲しいけどお手頃な価格で泊まりたい方にぴったりです!

ぜひ検討してみてくださいね😊

お部屋の写真や詳細は公式サイトからご確認ください🔎

ちなみに、ホテルから徒歩2分のところにある「しんぱち食堂」は朝7時から営業していて、朝定食が500円ほどなのに美味しかったです✨

-Travel, 国内旅行
-, ,